2018.01.31
[132]苦労人の優勝
先日大相撲の平幕・栃ノ心(とちのしん)関が初優勝を成し遂げた。
栃ノ心関はジョージアの出身で力強い相撲のイメージがあった。
平成23年に大怪我で幕内から幕下の真ん中あたりまで転落。幕下は「プロ扱い」ではなくなってしまう。つまり「無給」になる。優勝インタビューで「相撲をやめることも考えた」そうだが、つづけて努力した成果がこの「優勝」という結果につながった。
このように、苦労した人が報われることは後に続く人、いま苦労をしている人、に勇気を与えてくれるだろう。
明日から入試の人は「いま苦労をしている人」である。これまでしっかり積んできたものを惜しみなく発揮して合格を勝ち取ってもらいたい。
皆さんの合格を信じています。
最後までお読みくださりありがとうございます。
このブログでは、コメントを受け付けております。右にある「コメント」をクリックして書き込んでください。
(I)
コメントを残す