2018.04.25
[152]重複を避けることにします
今日4月25日はJR脱線事故のあった日、平成17年のことなので13年が過ぎた。ということで生徒の中には知らないという人も多くなっていることだろう。少なくともリアルタイムで見たという記憶がある生徒はもういないと思う。そこでWikipediaのリンクをつけておこう。少し難しいが、記憶にとどめておいてほしい。JR西日本のホームページでもこれについて書かれたページ(こちらからご覧になれる)がある。
ところで今回を機にこの話をメインテーマにするのは終えようと思う。もちろん、忘れてはいけないことだし、私自身は忘れるなどと言うことは絶対にない。にもかかわらずテーマとして取り上げないのはもうこのテーマは3回目になるので、内容が重複してしまうからである。1回目は[11]失敗を生かそう、2回目[71]ふりかえり、で取り上げている。
なお、先にも触れたが、忘れてしまうことはナイ。知らない人たちに伝えていくことが役割だと思っている。
内容が薄いが、今回はここまでとする。
最後までお読みくださりありがとうございます。
関学ゼミナールブログでは、コメントを受け付けております(一部除く)。右にある「コメント」をクリックして書き込んでください。
(I)
コメントを残す